皆様どうもこんにちは!!
自称緑魔道士のユーリです!!
FFの過去作にも緑魔道士っていたみたいですけど、それとは関係なくただ緑の服を着てるから緑魔道士です。
アイラブ緑! 何でって目にいいから!
落ち着くし、優しい雰囲気があって緑が大好きなんですよね。
さて今回はそんな私のお気に入りミラプリのご紹介です!!

メインウェポン:レイクランド・ケーン
頭:フォーギヴン・ヒーラーハット
(アップルグリーン)
胴:フォーギヴン・ヒーラーローブ
(アップルグリーン)
腕:二号B型グローブ
脚:ヨルハ五三式脚衣:医
足:東方女学生革靴
(アップルグリーン)
◆レイクランド・ケーン
さて、まずご紹介致しますは、我が愛杖『レイクランド・ケーン』です。
こちらはまあ名前の通りレイクランドのID「殺戮郷村ホルミンスター」で手に入る両手幻具でして、枯れ木のような見た目に赤い実がチラチラついてる儚可愛いナチュラルさ強めな逸品です。
色合いは地味めながら花束のような形をしていて可愛いので私は大体白魔道士の時はこれ使ってます。
◆フォーギヴン・ヒーラーハット
アップルグリーンに染色したこちらは、よく白魔道士というか、ソーサラーの装備で目にするとんがり帽子系のものですがちょっと特別仕様。
微かに光る琥珀石の様な装飾がファンタジー感を強めてくれてます。
また、羽根飾りとリボンも付属。
帽子の端や、とんがり部分の根本にある金属装飾が美しく、情報量多めで見栄えのいいデザインです。
◆フォーギヴン・ヒーラーローブ
帽子と同じで金属装飾の目立つ胴体ですが、肩はもはや肩甲と呼べるであろうパーツがございます。
これからきっと物理にも強い💪🏽
胴体にも帽子の様な琥珀色の光る石がちらほら。
どの様な石なのかはさておき、脳内解釈では魔力をプールしておくバッテリー的なものと思ってます。
袖がちょっと短めなのも可愛いですよね。
◆二号B型グローブ
頭と胴体が明るめな色合いに染色しているので、そちらを引き立てる様に、黒など暗めな装備を使ってます。
またこの装備は模様が胴装備などと違和感なく、相性がいいので選びました。
◆ヨルハ五三式脚衣:医
活発な印象を与えてくれるヨルハのパンツでして、ヒーラー系や踊り子でローブを着る際は基本的に脚はちょっと肌色率多めにあるなる様組んでます。
チラりズムですね。
ただの魔法使いではなく、よく動く印象をゲット出来ちゃうので、冒険者魔法使いには最適な装備です。
◆東方女学生革靴
こちらも可愛らしく実用性も感じられる靴です!
なんと言っても良いのは、染色部位。
紐が好きな色にできるのが可愛らしい上に他部位とバランス整えてくれて最高です。
大体軽装なときはこの靴でしょうというくらいこの靴ばかり使ってます。
可愛いから!!!
レッツ課金ゴー
東方女学生シリーズおすすめでごわす。
ちなみに暗いところだとこんな風に見えます。
ちょっとホタルの光みたいな感じで、幻想的ですよね。
ファンタジックで、元気な魔道士目指してる方は是非きてみて下さい!!
それではユーリでした、バイバイ!!!
人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿
暴言コメントが多かったので匿名は閉鎖します!
またGoogleアカウントでも誰かわからない人は削除します!